広島県 » 福山・鞆の浦

神勝寺 禅と庭のミュージアム

(しんしょうじ)

敷地には17世紀の堂宇や復元された千利休の茶室、瀬戸内を象徴する松を多用して設計された寺務所が建ち、その中に趣のある禅庭がある、境内全体が禅と庭のミュージアム。

アートパビリオン「洸庭」は、木材で包まれた舟形の建物。
1500点を数える禅の書画のコレクションの中から、随時30点ほど境内の諸堂に展示。

禅画・墨跡約200点からなる白隠コレクションは、随時展示替えを行ない、常設展示館「荘厳堂」で一年を通じて観賞できる。

国際禅道場では日帰り・宿泊禅体験も行っており、気軽に禅を体験できる。

Information

名称
神勝寺 禅と庭のミュージアム
(しんしょうじ)
リンク
公式サイト
住所
広島県福山市沼隈町大字上山南91
電話番号
084-988-1111
営業時間

9:00~17:00(最終受付16:30)

定休日

不定休

料金

大人 1,500円
大学生・高校生 1,000円
中・小学生 500円
小学生未満無料

駐車場
30台 無料
アクセス

JR福山駅南口から鞆鉄バス新川線で「天神山」下車 徒歩15分

JR福山駅南口から車で25分

福山・鞆の浦

広島県