広島県 » 尾道・因島・しまなみ海道

蓬莱柿(広島いちじく)

(ほうらいし 無花果)

甘味と香りが強く上品な味わい。カリウムや食物繊維も豊富な果実

“蓬莱柿”は、370年ほど前に中国から伝わったと言われるイチジクの品種の一つ。日本に定着して長いため「在来種」や「日本いちじく」とも呼ばれる。強い香りと豊かな甘みの中にもほのかな酸味があるのが特徴。果実は丸みがあり、平均サイズは60~100g程度と小ぶり。お尻の部分が割れやすく日持ちが悪いため関東方面ではあまり出回らない。収穫したての“蓬莱柿”を冷凍し、丸ごと入れたゼリーや、“蓬莱柿”と小麦粉だけを使った無添加の薄焼きせんべいなどの加工品も人気を博している。

旬    8月 9月 10月

Information

名称
蓬莱柿(広島いちじく)
(ほうらいし 無花果)

尾道・因島・しまなみ海道

広島県