神峰山(標高452.6メートル)は、広島県豊田郡大崎上島町に位置し、大崎上島の最高峰として知られています。この山は瀬戸内海国立公園の一部に指定されており、豊かな自然と多島美を堪能できる絶景スポットとして、多くの登山者や観光客に親しまれています。
神峰山には、登山者向けの登山道が整備されているほか、山頂付近まで車でアクセスできる道路が完備されています。自家用車を利用する場合、山頂近くの駐車場まで車で上がることができ、駐車場にはトイレも完備されています。徒歩で山頂まで進む途中、展望台が3か所設けられており、それぞれの展望台から本州、芸予諸島、四国方面を360度のパノラマで眺めることができます。
神峰山の位置する大崎上島は、瀬戸内海の中央に位置し、多島美を楽しむには最適な場所です。山頂からは、瀬戸内海に浮かぶ115の島々を一望でき、そのパノラマは瀬戸内海随一の美しさを誇ります。晴れた日には、四国連峰やしまなみ海道の橋梁までもが見渡せるため、訪れる人々を魅了しています。特に、青く輝く瀬戸内海と島々が織りなす風景は、四季を通じてさまざまな表情を見せ、訪れるたびに異なる景観が楽しめます。
神峰山の山頂には、行基上人が作ったと伝えられる如来像が安置されている薬師堂があります。この薬師堂は、古くから信仰の対象となっており、多くの参拝者が訪れる場所です。さらに、山頂には石鎚神社も祀られており、神聖な雰囲気を感じさせる場所となっています。
登山道には、赤い布をまとったお地蔵さまが点在しており、そのかわいらしい姿が登山者の心を和ませます。これらのお地蔵さまは、地元の人々によって大切に守られており、山全体が信仰の山として親しまれています。お地蔵さまとの出会いを楽しみながら、自然の中でのんびりとしたひとときを過ごすことができるでしょう。
神峰山へは、大崎地区から車で登ることができます。途中、道がやや狭くなる場所もありますが、ゆっくり進めば無事に駐車場へ到着することができます。駐車場からの景色も非常に美しく、ここだけでも十分に満足できる展望が広がっていますが、さらに絶景を楽しみたい場合は、駐車場から15分ほど登山道を歩いてみることをおすすめします。そこには、より高台からの雄大な景色が待っています。
山頂まで歩くと、より一層広がる絶景が目の前に現れます。特に、瀬戸内海の美しい青い海と、その海に浮かぶ大小さまざまな島々が織りなす風景は、一見の価値があります。四季折々の風景も美しく、春には新緑、夏には深い緑、秋には紅葉、冬には澄んだ空気の中での風景を楽しむことができ、何度でも訪れたくなる場所です。
神峰山は、大崎上島の自然の美しさと、信仰の深さを感じさせる魅力的な場所です。車で簡単にアクセスできる点もあり、気軽に訪れることができる一方で、山頂からの雄大な展望や、多島美を楽しむために登山道を歩くのもおすすめです。瀬戸内海の中でも、ここ神峰山から見る景色は特別なものがありますので、ぜひ一度訪れてみてください。