「梨」は世羅町の代表的な農業特産品。450mという標高で、昼夜の寒暖差の大きい気候条件が梨の栽培に適している。糖度が高くほのかな酸味があり、完熟すると甘みが増す「新水」、果肉がきめ細かく、シャリシャリとした食感と独特の甘い香り、たっぷりの果汁が高い人気を誇る「幸水」、サッパリした甘さの中に独特の酸味があり、果肉が軟らかくて瑞々しい「豊水」の赤梨三水を中心に栽培されている。8月上旬~10月にかけては露地梨の収穫期で、この時期になると町内各地で梨の直売が行なわれ、大変賑わう。
旬 8月 9月 10月