広島県 » 三次・世羅・庄原

わに(サメ)料理

(りょうり)

やわらかくさっぱりした味の刺身が絶品!フライや鍋も美味

広島県三次市の郷土料理で、この地方でいう”わに”とは”サメ”のこと。かつての三次市では、腐りにくいサメの身は、海から離れた山間部でも食べられる貴重な魚として重宝されていたといい、現在でも飲食店で食べられるほか、スーパーにもその切り身が並んでいる。旬を迎える秋から冬にかけては、身が締まっていて大変おいしい。県北地方の秋祭りのごちそうのひとつであり、そのトロッとした舌触りは、一度食べたら忘れられない味。刺身で食べるのが主流だが、近年では”わにバーガー”や”わに丼”といったメニューでも味わえる。

Information

名称
わに(サメ)料理
(りょうり)

三次・世羅・庄原

広島県