広島県 » 宮島・広島市

広島つけ麺

(ひろしま めん)

ピリっと辛いしょうゆベースの冷たいつゆで食べる広島名物

広島の食べ物といえば”お好み焼き”や”カキ”が有名だが、それに加えて、近年人気を集めているのが”広島つけ麺”だ。そのルーツは、昭和29年の戦時中に満州で作り方のヒントを得た復員兵が、広島市内に開業した冷麺から始まったといわれ、昭和60年代にあるお店が”つけ麺”と改名したといわれる。広島つけ麺は、しょうゆがベースの冷たいつけダレに、ごまとラー油を入れてピリ辛に仕上げるのが一般的。具材には、冷やしたきゅうりやゆでキャベツ、チャーシューなどが用いられ、ひんやりとした味わいが夏にぴったりだ。

Information

名称
広島つけ麺
(ひろしま めん)

宮島・広島市

広島県