広島県 » 宮島・広島市

もみのき森林公園

(しんりん こうえん)

もみのき森林公園は、広島県廿日市市吉和に位置する県立の森林公園です。1984年(昭和59年)に開園し、自然豊かな環境を活かしたレクリエーションやスポーツ施設を備え、多くの市民に親しまれています。また、森林浴の森100選にも選ばれており、自然の中でリフレッシュできる場所としても人気があります。公園の英語名称はMominoki Forest Parkです。

公園の概要

もみのき森林公園は、西中国山地の西部に広がる標高750〜1070メートルの高原に位置しており、その面積は400ヘクタールにも及びます。公園内には象徴的な樅の木が点在し、四季折々に美しい風景を楽しむことができます。公園の周囲は、広島近郊の高原リゾートとして開発され、別荘地も多く点在しています。また、アウトドア活動の拠点としても非常に人気が高く、キャンプやサイクリング、アスレチックなど様々なアクティビティを楽しむことができます。

公園は、中国自動車道の吉和インターチェンジから車で数分の場所にあり、アクセスも良好です。バブル経済の頃には、特に広島近郊のリゾート地として開発されましたが、バブル崩壊後も公園は年間40万人以上の利用者を記録し続けました。近年では、年間利用者数が20万人台に落ち着いていますが、その魅力は依然として多くの人々を引き寄せています。

施設案内

アスレチック

もみのき森林公園のアスレチックコースは、自然の中で体を動かして楽しめる32ポイントの本格的なコースが設置されています。新緑や紅葉の季節には特に人気があり、四季折々の美しい景色の中でのアクティビティが楽しめます。

サイクリングロード

広大な高原と見渡す限りの森林に囲まれたサイクリングロードでは、爽快なサイクリングが楽しめます。道中では季節ごとに異なる自然の表情を楽しみながら、リフレッシュできます。全長6.15kmのコースは、初心者からベテランまで幅広く対応しています。

流れの遊び場

公園内には「流れの遊び場」という人気のスポットがあり、噴水が目印です。このエリアでは、自然の川を利用して水遊びができ、夏季には「魚のつかみ取り」などのイベントが開催されます。家族連れに特に人気のエリアです。

フォレストアドベンチャー

フォレストアドベンチャーは、子供から大人まで楽しめるアクティビティです。キャノピーコースとアドベンチャーコースの2つが用意されており、身長110cm以上であればキャノピーコースに参加可能です。ジップスライドやターザンスイングなど、スリル満点のアクティビティが揃っています。

多目的グラウンド

もみのき森林公園には、サッカーグラウンド2面分、ソフトボール4面分の多目的グラウンドも整備されています。企業のレクリエーションや運動会、合宿など幅広い用途で利用できる広さを誇ります。

体育館

体育館には、バスケットコート1面やバレーボールコート2面が取れる広さがあります。スポーツ合宿や各種イベントにも最適な施設で、雨天時のアクティビティにも対応しています。

研修棟

研修棟では、会議や研修、その他様々な目的に合わせた利用が可能です。パーテーションで3つに分けられるため、小規模から大規模まで柔軟に対応できる施設となっています。

雪遊び広場

冬には、家族で楽しめる雪遊び広場がオープンします。かまくら作りやソリ遊び、雪だるま作りなど、冬の自然の中で子供から大人まで楽しめるアクティビティが豊富に揃っています。

キャンプ場

もみのき森林公園のキャンプ場は、多様なタイプのサイトが用意されており、個人でもグループでも利用可能です。プライベート感あふれる林間サイトやペット同伴可能なサイト、快適に過ごせるテントキャビンなど、キャンプ初心者からベテランキャンパーまで楽しめます。

もみのき荘

宿泊施設である「もみのき荘」では、幅広いタイプの部屋が用意されています。コンパクトなお部屋から広々とした部屋まで、家族やグループでゆったりとくつろぐことができます。自然に囲まれた環境の中で、リラックスした時間を過ごすことができます。

売店

もみのき荘やキャンプ場に宿泊する方や、日帰りで訪れる方に向けて、様々な商品を取り扱う売店もあります。お土産や日用品など、幅広い品揃えで訪れる人々に便利です。

ぜひ、自然豊かな環境でリフレッシュできるもみのき森林公園にお越しください。スポーツやレクリエーション、そして癒しの時間をお楽しみいただける施設が揃っています。

Information

名称
もみのき森林公園
(しんりん こうえん)

宮島・広島市

広島県